「グローバルフェスタ JAPAN 2014」に出展します!(10/4〜5)
※写真は、昨年度の様子です。
国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ」は、楽しい参加型イベントを通して、国際協力を身近に感じてもらうとともに、開発途上国の現状や国際協力の必要性、政府・国際機関・NGOの国際協力活動の理解普及を目的として開催されています。
また、今年は「国際協力60周年」の記念の年です。
一人でも多くの方々にご参加いただき、これからの国際協力について考えて頂く機会になるよう、例年以上に楽しく充実したイベントを目指します。
今年のテーマは、「Smile Earth! 地球の明日(みらい)へ“笑顔”のタネまき!」です。
市民国際プラザもブースを出展し、自治体国際化協会や市民国際プラザの取り組みなどをご紹介する予定です。
当日は、ペットボトルキャップ、使用済み切手、書き損じハガキ、使用済みインクカートリッジの回収BOXも設置しています。
今年の市民国際プラザのブースは、ブルーエリア16番テント(B−16)です。
■会場レイアウト
日比谷公園で皆様の来場をお待ちしています!!
【日時】2013年10月4日(土)・5日(日)10:00〜17:00
【入場料】無料(小雨決行)
【場所】日比谷公園(噴水広場・にれの木広場・野外小音楽堂・第二花壇等)
■グローバルフェスタJAPAN2014 公式サイト